カイゼンベースのオープン型研修
当初下記にて予定しておりました研修は、都合によりテーマを変更させていただきました。ご検討をいただいておりました皆様には、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。何卒ご了承くださいますよう、宜しくお願い致します。
【当初予定】
10月15日(水):原価管理の基礎と投資判断研修
11月20日(木):QC7つ道具活用力向上研修
1月22日(木):代表的なIE手法の実践研修(工程分析、動作分析)
【変更後】
10月15日(水):問題解決8ステップ研修
11月20日(木):現場向けリーダーコミュニケーション研修
1月22日(木):安全・品質向上実践研修
オープン型研修の特徴
1.製造業に完全特化した研修はカイゼンベースだけ
カイゼンベースでは、製造業に特化した標準キャリアラダー(教育体系)を作成しています。オープン型研修では、このキャリアラダーに沿って製造業特有の課題を解決するカリキュラムを設計しています。1日で完結するワークショップ研修から、数カ月かけて学びを深める実践研修まで、他社の受講者と交流しながら受講することが可能です。
講師は代表の藤澤を中心に、製造業に精通したコンサルタント・講師が登壇するため、型にはまった内容だけではなく、実践に直結する視点を具体的にアドバイスすることが可能です。
2.eラーニングを活用して研修効果を最大化
カイゼンベースが主催するオープン型研修最大の強みは、初学者にも分かりやすいアニメーション型動画教材の提供です。機能が充実したLMS(eラーニングシステム)を「事前に」ご提供し、知識学習をしていただくことで、研修当日はワークを中心としたより実践に近い内容に集中することができます。
年間スケジュール
研修カリキュラム(ex.社内プレゼン力向上研修)
講義資料イメージ
ワークショップ研修詳細
日程 | テーマ | 時間 | 事前学習 | 料金 | 申込方法 |
2025年4月24日(木) | 新入社員向け「社会人基礎スキル」研修 | 13~17時 | 無 |
10,000円/1人 |
受付終了 |
2025年5月15日(木) | 新入社員向け「安全・品質・5S」研修 | 13~17時 | 無 | 10,000円/1人 | 受付終了 |
2025年6月19日(木) | TPS入門研修 | 13~17時 | eラーニング有 | 30,000円/1人 | 受付終了 |
2025年7月24日(木) | なぜなぜ分析入門研修 | 13~17時 | eラーニング有 | 30,000円/1人 | 受付終了 |
2025年8月21日(木) | 社内プレゼン力向上研修 | 13~17時 | eラーニング有 | 30,000円/1人 | 詳細・申込 |
2025年9月17日(水) | なぜなぜ分析実践研修 | 13~17時 | eラーニング有 | 30,000円/1人 | 詳細・申込 |
2025年10月15日(水) | 問題解決8ステップ研修 | 13~17時 | eラーニング有 | 30,000円/1人 | 詳細・申込 |
2025年11月20日(木) | 現場向けリーダーコミュニケーション研修 | 13~17時 | eラーニング有 | 30,000円/1人 | 詳細・申込 |
2025年12月11日(木) | なぜなぜ分析指導者研修 | 13~17時 | eラーニング有 | 30,000円/1人 | 詳細・申込 |
2026年1月22日(木) | 安全・品質向上実践研修 | 13~17時 | eラーニング有 | 30,000円/1人 | 詳細・申込 |