*このメールは以前名刺を交換した方に送信しております*
こんにちは、橋本エンジニアリング 社長の橋本です。
2022年も4月に入り、新年度が始まりました。
53期を迎えた橋本エンジニアリングでは以下の4つの施策を推進していきます。
|
1.持続可能な事業活動の推進 2.デジタル化の推進 3.新事業の強化(CASEへの対応) 4.改善活動の推進 |
|
今回は、この施策のうち、「持続可能な事業活動の推進」について
お伝えしようと思います。
最近、よくニュースや新聞で取り上げられる『
SDGs』。
みなさまも一度は耳にしたことがあるかと思います。
SDGsとは2030年までに持続可能でよりよい世界を目指すための国際目標で、
日本も積極的に取り組んでいます。
※SDGsについて詳しく知りたい方は、以下のボタンより外務省のHPをご覧ください。
さて、弊社での
SDGsの取組みについて、ご紹介させていただきます。
1.超軽量車いすの開発

2.マグネシウムの活用

3.チタン製鋳造器具「DT
i」の開発

4.男性も女性も働きやすい環境を

本年度はこれらの既に取り組んでいる
サステナビリティな事業活動に対して、より明確な取組みを打ち出し、
さらに新たな取り組みを考えながら持続的な成長をしていけるよう、
全社一丸となって邁進してまいります!
本年度も何卒よろしくお願いいたします!
弊社のSDGsへの取り組みについて詳しく知りたい方は、
このメールにご返信いただければ個別にお答えいたします!
ぜひ情報交換させてください!